コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
すみだノート
  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
    • 鉄道ものがたり
  • お店・会社
    • グルメ
    • 学ぶ
    • 美容・健康
    • 暮らし・生活
    • 趣味・娯楽
    • 住宅
    • 病院・医療
    • 会社
  • スケッチ
    • 新着情報
    • お知らせ
    • すみだの想い出
    • 健康レシピ
    • すみだの映画
    • すみだの演劇
    • すみだのペットちゃん
    • はやし小説【文庫】
    • チヒロちゃん【文庫】
    • 男を上げるお洒落学
    • 表紙ギャラリー
    • フリーペーパー既刊号
  • ノート
    • すみだノートのあるお店・施設
    • すみだノート スポット
    • すみだノートについて
    • 広告掲載
    • スタッフ紹介
    • スタッフブログ
    • 運営会社
    • お問い合せ
    • お店・会社情報の掲載お申し込み
    • プライバシーポリシー
お店・会社を「無料」で掲載します!お申し込みはこちら
すみだ物語
  1. ホーム
  2. すみだ物語
  3. 人のものがたり
  4. デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割

デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割

2018年2月2日 最終更新日時 : 2022年1月11日 すみだノート

クリエイティブデイレクター・アートディレクター・デザイナー 髙橋正実さん

「デザインを通じて、社会のお役に立つことができれば」と語る髙橋正実さんは、「ニューヨークアートディレクタークラブ特別賞」(アメリカ)、「レッド・ドッド・デザインアワード」(ドイツ)、「アジアデザイン大賞金賞」(香港)、「日本パッケージ大賞」、「すみだが元気になるものづくり企業大賞」など多くの受賞歴を持つアートディレクターです。

髙橋正実さん

読者のみなさんも知らず知らずのうちにも、髙橋さんのデザインを目にしていると思います。たとえば墨田区内を循環するバス「すみだ百景 すみまるくん・すみりんちゃん」のキャラクターや車両デザインは、髙橋さんが手がけたものです。

デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
墨田区内循環バス「すみだ百景 すみまるくん・すみりんちゃん」デザイン・キャラクターメイキング
デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
墨田区キャラクター「す〜みん・み〜みん・だ〜みん」デザイン・キャラクターメイキング

他にも墨田区の四季をテーマにした東京スカイツリーの「展望シャトル」の基本コンセプト・内装デザインなど、多くの作品が区内を彩っています。

デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
東京スカイツリーエレベーター 基本コンセプト・デザイン・監修
デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
成田国際空港第一旅客ターミナル中央ビル 空間デザイン

生まれも育ちも墨田区。幼いころから町工場に囲まれた環境に育ったこともあり、ものづくりの現場を見ているのが大好きだったそうです。「このお家とあそこのお家の技術を合わせたら、こんなものができるんじゃないかな?」とイメージを膨らませていたというから、その時期から将来が決まっていたのかもしれません。

ものができる行程を見ることによって社会の仕組みを知り、大人が働いている姿を見て、社会がどう動いているか自然とイメージできていたといいます。

デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
日本ではじめて職業としてデザイナーが教科書に紹介され、髙橋正実さんがデザインと社会の仕組みについて解説されています

そんな髙橋さんは十代の頃より”デザインで社会の問題を解決したい”という意識を持って仕事に取り組んでいます。そして、対象となる歴史や過去を、理想的な未来とつなげることを常に意識してデザインしています。

理由は、働くとは、”社会のために働く”ということだと親から学んだそうです。地域の人々や環境に育てられ、幼いころ身につけた考えは、一貫して変わリません。

デザインを通じて地域、社会のために働くことが私の役割
一般社団法人墨田区観光協会のロゴマークとショッピングバッグ デザイン

仕事はグラフィックデザインにとどまらず、商品やブランドのコンセプト、素材開発から産業の創出、マサミデザインとしてのブランド「MICACO」の立ち上げと幅広く、それらすべてに、「過去と未来を繋げ現在に落とし込み、デザインによって社会の問題を解決する」、という想いが込められています。

髙橋正実
MASAMI DESIGN 

  • Tweet

おすすめ記事

身近なまちの魅力を再発見!多文化交流で巡る浅草・すみだ

身近なまちの魅力を再発見!多文化交流で巡る浅草・すみだ

2022年2月10日

すみだモダン2017ブランド認証

すみだモダン2017ブランド認証

2018年3月17日

ほくさい音楽博

音で世界を旅しよう!!「ほくさい音楽博」2019年2月10日開催

2019年2月13日

すみだ向島EXPO2020

「すみだ向島EXPO2020」アーティストプロジェクトを巡る

2020年9月16日

あそび大学 廃材に目を輝かせ遊ぶ子どもたち

2022年4月25日

すみだスプーン

スプーンに映る世界の魅力 すみだスプーン愛好会

2022年12月10日

第8回すみだファクトリーめぐり「スミファ」

第8回すみだファクトリーめぐり「スミファ」

2019年11月27日

すみだ川ラジオ倶楽部

架空のラジオを聴きながら隅田川のほとりを散策

2022年12月23日

山田直大さんと能厚準さん

「すみジャズ」は、2人の男たちの熱い思いから始まった

2019年8月2日

疋島ヘルミニア

私の大好きな日本とフィリピンへ恩返しができる活動をしていきたい

2021年10月28日

佐々木このさん

【江戸っ子でい】カフェで働くおしゃれママはフラダンスのクム(先生)

2022年9月26日

橋本佳奈さん

未来ある子どもたちに、舞を通して日本の歴史や伝統を伝えていきたい

2023年1月18日

すみだ物語
人のものがたり
次の記事
商店街のアイドル 帰ってきたキューピッドガールズ
2018年3月5日

すみだ物語

  • 街のものがたり
  • 人のものがたり
  • 暮らしのものがたり
  • 読みものがたり
  • 鉄道ものがたり

お店カテゴリー

  • グルメ
  • 学ぶ
  • 美容・健康
  • 暮らし・生活
  • 趣味・娯楽
  • 住宅
  • 病院・医療
  • 会社
「すみだノート」があるお店・施設
すみだノートへの広告掲載

詳細はこちら

すみだノート

私たちの街をもっと好きになる
情報サイト

アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
お店を無料掲載します

お申込みフォームはこちら

もしも、2000年代に
すみだノートがあったら

【 すみだノートClassic 】

  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
    • ├ 街のものがたり
    • ├ 人のものがたり
    • ├ 暮らしのものがたり
    • ├ 読みものがたり
    • └ 鉄道ものがたり
  • お店・会社
  • 新着情報
  • お知らせ
  • すみだの想い出
  • 健康レシピ
  • すみだの映画
  • すみだの演劇
  • すみだのペットちゃん
  • はやし小説【文庫】
  • チヒロちゃん【文庫】
  • すみだノートのあるお店・施設
  • すみだノート スポット
  • すみだノートについて
  • 広告掲載
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 運営会社
  • お問い合せ
  • お店・会社情報の掲載お申し込み

すみだノート © 2017-2025 SUNNY PASTEL LLC

MENU
新着情報
イベント情報
お知らせ
すみだ物語

  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
  •  ├ 街のものがたり
  •  ├ 人のものがたり
  •  ├ 暮らしのものがたり
  •  ├ 読みものがたり
  •  └ 鉄道ものがたり
  • お店・会社
  •  グルメ
  •  学ぶ
  •  美容・健康
  •  くらし・生活
  •  趣味・娯楽
  •  住宅
  •  病院・医療
  •  会社
  • すみだスケッチ
  •  ├ 新着情報
  •  ├ お知らせ
  •  ├ すみだの想い出
  •  ├ 健康レシピ
  •  ├ すみだの映画
  •  ├ すみだの演劇
  •  ├ すみだのペットちゃん
  •  ├ はやし小説【文庫】
  •  ├ チヒロちゃん【文庫】
  •  ├ 男を上げるお洒落学
  •  ├ 表紙ギャラリー
  •  └ フリーペーパー既刊号
  • すみだノート
  •  ├ すみだノートのあるお店・施設
  •  ├ すみだノート スポット
  •  ├ すみだノートについて
  •  ├ 広告の掲載について
  •  ├ スタッフ紹介
  •  ├ スタッフブログ
  •  ├ 運営会社
  •  ├ お問い合せ
  •  ├ お店・会社情報の掲載お申し込み
  •  └ プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 新着
  • イベント
  • お店情報
PAGE TOP