コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

墨田区の地域情報サイト「すみだノート」

お店掲載お申し込み
すみだノート
  • 特集Slecial
  • イベント情報Event
  • すみだ物語Story
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
  • お店情報Shop
    • グルメ
    • 学ぶ
    • 美容・健康
    • 暮らし・生活
    • 趣味・娯楽
    • 住宅
    • 病院・医療
    • その他
  • すみだスケッチSketch
    • 表紙ギャラリー
    • すみだの想い出
    • すみだのペットちゃん
    • ペットちゃん掲載募集フォーム
    • 健康レシピ
    • チヒロちゃん
    • 男を上げるお洒落学
    • 音古知真 大事MANブラザーズ
    • お知らせ
    • 新着情報
  • すみだノートAbout us
    • すみだノートのあるお店・施設
    • フリーペーパー既刊号
    • 広告の掲載について
    • すみだノートについて
      • 会社概要
      • 編集部スタッフ
    • スタッフブログ
    • お問い合せ
      • お店情報の掲載お申し込み
      • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
「あなたのお店・会社」を掲載します掲載無料!詳細はこちら
すみだ物語
  1. ホーム
  2. すみだ物語
  3. 街のものがたり
  4. スプーンに映る世界の魅力 すみだスプーン愛好会

スプーンに映る世界の魅力 すみだスプーン愛好会

2022年12月10日 最終更新日時 : 2022年12月10日 すみだノート
すみだスプーン
ユートリヤ祭展示より

蒐集した世界のスプーンは10,000本以上

今年11月に開催された、すみだ生涯学習センター主催「ユートリヤ祭」の展示部門に「すみだスプーン愛好会」による希少な世界のスプーンが展示され、その美しさや珍しさに多くの来場者が目を奪われていました。

「すみだスプーン愛好会」代表の櫻井朋子さんと奥村一典さんにスプーンの魅力をお伺いしました。

すみだスプーン
ユートリヤ祭展示より

Q:世界のスプーンを集めた動機を教えてください
うちで友人にカレーをご馳走したところ、「このスプーンは小さすぎる」と言われ、スプーンを買うことに。ヤフーオークションで探したところ、世界の珍しいスプーンが多数出品されており、その魅力に取り憑かれ、蒐集をはじめました。5年前のことです。

Q:コレクションした本数はどのくらいですか
現在は、10000本以上になります。単品で購入するより、コレクターが一気に手放す(断捨離、終活)物を購入する機会が多いので、あっという間に増えました。ヤフオクはもとより、送料無料のメルカリ、ラクマなどのオークションサイトの展開の時期も重なり、コロナ前はアメリカのオークションサイトeBayにも触手を伸ばしていました。

Q:スプーンに魅せられる理由を教えてください
一本のスプーンについて調べていくと、国、文化、経済、時代、文化、国民性などが見えてきて、世界が広がります。得体の知れないスプーンを発見すると、調べることに対して闘志が湧きます。(笑)

Q:国ごとにより、スプーンの特徴はありますか
14世紀ごろから銀の品質を管理して、毎年その年限定の刻印を今日まで刻んでいるイギリス。鉱物資源の宝庫で貴族時代には金、銀を用いた贅沢なスプーンを作っていたロシア。美しい街の景色が刻まれ、ふんだんに銀を用いたアメリカのスプーン。イギリスの銀の刻印が押された香港のスプーン。国が誕生する以前のスリランカのスプーン。チェコスロバキアで作られたお土産用の世界各国のスプーン。キリスト教関連ではイエス様や聖人、マリア様がモチーフのスプーン。イスラム教はシンボルの三日月や独特の幾何学模様を用いたスプーンが見られます。国の観点から見ると、その国の経済力や時代背景が見えてきます。

すみだスプーン
1930年代のディズニースプーン
すみだスプーン
ドイツ・ミュンヘンのスプーン
裏側にはシルバー800の印刻
すみだスプーン
アメリカのスプーン

Q:スプーンの歴史を教えてください
新石器時代のヨーロッパでは、陶器や骨を削ったスプーンがあり、古代エジプトでは、スプーンに化粧品を入れて使用していました。古代ギリシャ・ローマ時代には薬品の調合などにガラス製のスプーンが使われていました。
中世のヨーロッパでは、スプーンを使用できるのは限られた人たちで、庶民は手で食べていました。ヨーロッパ貴族時代には、銀食器はその家の財産のシンボルでした。
船舶、航空機の発達により、人々が世界を旅するようになり、カメラがない時代にはお抱えの画家が土地の風景をスプーンに描き、持ち帰ってお披露目するのが、新時代のお土産だったようです。

Q:コレクションの中でも珍しいスプーンはなんですか
骨董好きのイタリア人の友人と有楽町国際フォーラムの大江戸骨董市に出かけた際に目に留まり、購入したトイレのスプーンです。その時点では、いつの、どこのスプーンかわからなかったのですが、二人で色々調べた結果、オーストラリアのスプーンと判明しました。この調査のワクワク時間がたまらないです。

すみだスプーン
トイレのスプーン

Q:スプーンにまつわる雑学があれば一つ教えてください
銀スプーンの手入れは物にもよりますが、一番安くて効果的なのは、100円ショップで売られている3枚100円の「シルバーアクセお手入れシート」がおすすめです。びっくりするほど優しくて柔らかい銀色が復活して、ストレス解消にもってこいです。

(写真)

Q:すみだスプーン愛好会について教えてください
コロナで街から人が消えるなど、街の様子が気になっていました。そんな折、在宅勤務となった私はスプーン購入に拍車がかかっていきました。どうせなら、集めたスプーンを展示して観て貰えば、少しはお役に立てるかな、一瞬でもスプーンを通して違う時代の違う世界に旅できれば楽しいかな、と展示の方法を考えていたところ、ユートリヤ祭の展示ケースの貸し出しを知り、利用させていただきました。その際に、すみだスプーン愛好会を発足しました。

展示は初めてで、スプーンを蒐集しています、といっても、誰にもイメージしてもらえないため、手応えが全く予想できませんでしたが、小学生の女の子がガラス越しにずっと世界のスプーンを眺めている姿、若い男性がアンティークのスプーンを熱心に見ている姿を見て、とても嬉しかったです。

今年のユートリヤ祭では銀のスプーンを磨くワークショップも開催してみました。また、展示の様子を動画に撮ってSNSにあげたところ、世界のスプーンコレクター仲間から、「私も行きたかった〜」とコメントをもらいました。日本では知名度の低いスプーン蒐集ですが、世界では蒐集家がたくさんいます。これからも、スプーンを通して楽しみ、その楽しさをたくさんの人たちと共有していきたいです。

  • Tweet
  • 印刷

おすすめ記事

百花園を彩る21種70本の梅の花

百花園を彩る21種70本の梅の花

2018年2月11日

クラシックを身近に楽しめる「まちかどコンサート」

クラシックを身近に楽しめる「まちかどコンサート」

2018年3月7日

東京都江戸東京博物館4月1日再オープン!

東京都江戸東京博物館4月1日再オープン!

2018年4月9日

『すみだ青空市ヤッチャバ』300回記念イベント開催!

『すみだ青空市ヤッチャバ』300回記念イベント開催!

2018年5月21日

下町人情キラキラ橘商店街 ちびっ子縁日「夜市」

下町人情キラキラ橘商店街 ちびっ子縁日「夜市」2018年

2018年9月10日

「無視覚流」まちあるきで知る北斎と隅田川

「無視覚流」まちあるきで知る北斎と隅田川

2018年11月10日

サブリナ・ヘルシ&エリ・リャオ長屋ライブ

サブリナ・ヘルシ&エリ・リャオ長屋ライブ

2019年7月3日

中村誠一ジャズライブ in すみだ

中村誠一ジャズライブ in すみだ

2020年3月13日

坂田直 2020 Archive 写真展

坂田直 2020 Archive 写真展

2020年6月18日

工夫を凝らした仮装で子どもたちが行き交う、鳩の街通り商店街「ハトウィン」

工夫を凝らした仮装で子どもたちが行き交う、鳩の街通り商店街「ハトウィン」

2020年11月4日

イラスト:ウシヤマアユミ

無印良品 イトーヨーカドー曳舟が初の「つながる市」を開催。

2021年5月12日

向島芸者さんとお座敷遊び体験 ーすみだ向島EXPO2021ー

向島芸者さんとお座敷遊び体験 ーすみだ向島EXPO2021ー

2021年9月29日

すみだ物語カテゴリー
街のものがたり
前の記事
キラキラ橘商店街「ベーカリーチャウチャウ」のクリスマス
2022年12月9日
次の記事
架空のラジオを聴きながら隅田川のほとりを散策
2022年12月23日

すみだ物語

  • 街のものがたり
  • 人のものがたり
  • 暮らしのものがたり
  • 読みものがたり

お店カテゴリー

  • グルメ
  • 学ぶ
  • 美容・健康
  • 暮らし・生活
  • 趣味・娯楽
  • 住宅
  • 病院・医療
  • その他
「すみだノート」があるお店・施設
すみだツリー

「すみだノート」のLinktree

すみだノート広告掲載について

Web版・フリーペーパー版

サイトマップ

すみだノート

私たちの街「墨田」をもっと好きになる情報サイト

  • ホーム
  • 特集
  • イベント情報
  • すみだ物語
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
  • お店情報
  • お問い合せ
    • お店情報の掲載お申し込み
  • 広告の掲載について
  • 会社概要
  • サイトマップ

Twitter

Facebook

Facebook page

© 2017-2023 SUNNY PASTEL LLC

MENU
  • ホーム
  • 特集
  • イベント情報
  • すみだ物語
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
  • お店情報
    • グルメ
    • 学ぶ
    • 美容・健康
    • 暮らし・生活
    • 趣味・娯楽
    • 住宅
    • 病院・医療
    • その他
  • すみだスケッチ
    • 表紙ギャラリー
    • すみだの想い出
    • すみだのペットちゃん
    • ペットちゃん掲載募集フォーム
    • 健康レシピ
    • チヒロちゃん
    • 男を上げるお洒落学
    • 音古知真 大事MANブラザーズ
    • お知らせ
    • 新着情報
  • すみだノート
    • すみだノートのあるお店・施設
    • フリーペーパー既刊号
    • 広告の掲載について
    • すみだノートについて
      • 会社概要
      • 編集部スタッフ
    • スタッフブログ
    • お問い合せ
      • お店情報の掲載お申し込み
      • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
お問い合わせ
すみだノートにお店を掲載します

掲載無料

リンクツリー
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
  • お店情報
PAGE TOP