
私たちの街「墨田」
この街で暮らす楽しさを、そっとおすそわけ
東京・墨田区は、スカイツリーや相撲部屋、町工場、昔ながらの商店街や新しいお店、職人さんの技やアートのにぎわいなど、エリアごとにちがった表情を見せてくれる、とても奥深い街です。
そんな墨田のまちを、もっと好きになってもらいたい。
暮らしている人も、訪れる人も、「こんな場所があったんだ」と再発見できるような、そんなきっかけになる情報を届けたい——その思いから「すみだノート」は生まれました。
「すみだノート」は、年に4回発行している季刊のフリーペーパーと、このウェブサイトを通じて、墨田のまちの魅力を発信している地域メディアです。
街でがんばる人やお店の紹介、地域のイベント、季節の話題、暮らしに役立つ情報などを、紙面とオンラインの両方からお届けしています。
また、すみだノートが大切にしているのは、多くの人に知られている大きなイベントだけでなく、地域の片すみで行われているような小さな催しや、まだあまり知られていない活動にも目を向けること。
まちのすみずみにある「いいな」を見つけて、やさしく、ていねいに伝えていきたいと考えています。
この活動は、私たちだけではつくれません。
地域で暮らすみなさん、お店や企業、団体の方々のお力をお借りしながら、一緒に「すみだの魅力」を届けていけることが、なによりの喜びです。
これからも「すみだノート」を、どうぞよろしくお願いいたします。
すみだノート編集部
すみだノート
創刊 | 2018年6月 |
---|---|
発行部数 | 約14,000部(2024年より) |
発行エリア | 東京都墨田区全域 |
紙面構成 | A4サイズ 8ページ |
発行サイクル | 春夏秋冬 |
発行日 | 3月・6月・9月・12月の第2土曜日 ※発行日より順次配布 |
配布方法 | すみだノート編集部配布隊による、店舗・施設への配布。 ポスティングによる一般家庭への配布。(2024年より) |