すみだファンCLUBに入部!

入部・・・?
入部でいいのかな💦
どうもどうも、すみだノート編集部の及川です。
ちょっと遅れ気味だった桜の季節も終わってしまいましたね。
2024年も春爛漫を満喫いたしました。

さてさて、いきなり私事で恐縮ですが。
このたび「すみだファンCLUB」に入部しました!
読者の皆様:ゴニョゴニョ、ゴニョゴニョ。

え?なになに?
うそ!?
知らないの?
読者の皆様:ゴニョゴニョ、ゴニョゴニョ。

よーし、では説明しよう!
すみだファンCLUB とは
ていう、すみだが大好きな方なら誰でも入れちゃうCLUBなんですよ!!

また君か!
毎回毎回、人のブログに・・・。

そんな説明じゃ、全然分からないって!

じゃあ代わりに説明してよ。

オレが?!

まずい・・・オレまだ入ってないし

おい、どしたぁ〜!

うぅぅ・・・む・・

く

詳しくは「墨田区観光協会」のホームページを見てね❤️

それだけ??

いやいやいやいや。
こういうのは下手に説明しても伝え切れないでしょ。
間違った情報書いたら迷惑になっちゃうし。
そのためのインターネットでしょ!

う〜む。
確かに。

アホでよかった〜。
ということで、ぜひ「すみだファンCLUB」のページ見てみてくださいね!
言っておくけど、すみだノート編集部ではなく、あくまで「すみだファン及川個人」として入ってるのです。
分かる!?

仕事とは関係ないからね😤

また、面倒くさいの始まった。

そうだ!
一番言いたかったこと言ってない。

なによ。

すみだファンCLUBに入ると、個人の「すみファンの名刺」を作ってくれるのだよ!

まじか!

名前やニックネーム、メールはもちろんのこと「すみだの魅力」ってのがあってね。

ほう。

自分にとっての「すみだの魅力」も名刺に記載してくれるの。

すごいな!

その名刺がついに届いたので!
今日はお見せしちゃいます!!

お〜〜!

ちなみに僕の会員ナンバーは「7」だったよ😄

ラッキー7!

そう!そして、墨田で「7」といえば…
隅田川七福神めぐり


お〜〜!

本所七不思議


お〜〜〜!

京島の七軒長屋


そこいくかぁ〜!

東向島の八百七さん


「八」も入ってるけどOK!

首都高速7号小松川線

いや、それは・・・。

なんでよ。
両国ジャンクションあるでしょ。


あるけど、高速道路は違うような・・・。

錦糸町出入口も

アレ、江東区。

え!?

いいから名刺見せなさいよ!

あ、はいはい。
ジャジャーン!

昭和擬音。


おお!爽やかな名刺だ〜!
いいね!!

でしょ!
メールを隠してるのは、仕事用じゃないからだよ!

もう分かったって!

ん???

ん?

いや「すみだの魅力」が。


すみだのまちに「恋」をした・・・?

おう❤️

いや、これ、どうなの?

なにが?

どんどん痛いオジサンになっていく・・・。

はい。
ということで、今日のブログはここまで。
皆さんもぜひ入部して「すみだ大好き」の輪を一緒に広げていこう😁

さっきから「入部入部」って言ってるけど「入会」じゃない?

・・・。
ありがとうございました!
またね〜。

写真:墨田区観光協会サイトより
すみだノート編集部
及川博勝
