グダグダノートの収録です #14

こんにちは、すみだノート編集部の及川博勝です😄
先週5月16日火曜日、Cghgのグリーンスタジオでインターネットラジオ「すみだノートのグダグダノート #14」の収録をしました。

前回の放送#13を聞いてくれた方はわかると思うけど、たいそうなドッキリ企画をやったため、その後しばらく燃え尽き症候群になってしまって、ラジオのこと何も考えられなくなっていました。
前回の放送↓
で、困った時の「原点回帰」ということで、今回は大きな企画もなく元祖グダグダ放送になりました😅
8時15分
10時15分
木下くんがバイクで到着!
11時集合なんだけど、ちょっと早めに来てもらいました。

おはよう!

おっは〜!
イトーヨーカドー行けばいいの?

コージーコーナーあるでしょ、そこでゴニョゴニョ・・・

りょうか〜〜い!
と、おつかいを頼みました。
11時過ぎ・・・

おはよう!

おはようございます。遅刻ですか?💦

ちょっと遅れたからドアップの刑😄

わーーーーーー💦
まずは湖池屋 すっぱムーチョチップス さっぱり梅味を食べながら、しばし雑談。
そのあとは、前回と同じくラジオ収録の前にやることがあります。
多分、もしかしたら、いやきっと、人気のコーナー「イカす すみアコ天国 めざせ!すみジャズinひきふねへの道!!」の曲の練習です。
毎回課題曲を決めて、それをラジオで生演奏するのです。
そして無謀にも紅白「すみジャズひきふね」に挑戦しようとしています!
第6回「すみだストリートジャズフェスティバルinひきふね」オフィシャルサイト
SundayPastel x moe(サンデーパステル プラス モエ)というバンド名でホームページもあるのでよかったらみてください。
ということで、今日の課題曲「青い午後」の練習をしました。

この曲簡単でしょ?

コード4つの繰り返しだからね

でもストロークが時々わからなくなってしまいます・・・
ちなみにラジオのオンエアは
6月3日(土)の午前中です。
さて練習も一通り終え、ラジオ収録かと思いきや・・・いつものティーーターイム!
本日はコージーコーナーのケーキと、モンテベロティー。
13時近く
もう2時間近く経ってるよ。
さて、やっと収録開始!
かと思ったら、いきなりジャンケン大会。

ジャンケン パー!

チョキ!

今のあと出しじゃないですかー
こんな感じで終始賑やかに、穏やかに収録しました。
前回はドッキリの緊張からギスギスしてたからね💦
ちゃんと「青い午後」の生演奏もしたよ。
そして無事に収録終了。
で、そのあと何を思ったのか

いい天気だし、楽器持ってキラキラの三角広場で写真撮らない?

おぉ、いいね!

いいですね!
というわけで今回のブログの最後はこれ!
すみだノートのインターネットラジオ「すみだノートのグダグダノート #14」は、6月3日(土)公開です。お楽しみに!
そのあとフリーペーパー夏号が6月10日(土)発行です。こちらもお楽しみに!
どうぞよろしくお願いいたします。

よかったらチャンネル登録お願いします!

Youtubeだけじゃなく、spotifyとかポッドキャストとかでも聞けまーす!

いいね!ボタンもお願いします!
ではまたね。バイバーイ。
すみだノート編集部
及川博勝


あ、あの・・・永岡です・・・。
前回に続き、今回も僕の話題が全く出なかったですが、僕もバンドメンバーです・・・。
みなさま、よろしくお願いします。