コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

墨田区の地域情報サイト「すみだノート」

お店掲載お申し込み
すみだノート
  • 特集Slecial
  • イベント情報Event
  • すみだ物語Story
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
  • お店情報Shop
    • グルメ
    • 学ぶ
    • 美容・健康
    • 暮らし・生活
    • 趣味・娯楽
    • 住宅
    • 病院・医療
    • その他
  • すみだスケッチSketch
    • 表紙ギャラリー
    • すみだの想い出
    • すみだのペットちゃん
    • ペットちゃん掲載募集フォーム
    • 健康レシピ
    • チヒロちゃん
    • 男を上げるお洒落学
    • 音古知真 大事MANブラザーズ
    • お知らせ
    • 新着情報
  • すみだノートAbout us
    • すみだノートのあるお店・施設
    • フリーペーパー既刊号
    • 広告の掲載について
    • すみだノートについて
      • 会社概要
      • 編集部スタッフ
    • スタッフブログ
    • お問い合せ
      • お店情報の掲載お申し込み
      • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
「あなたのお店・会社」を掲載します掲載無料!詳細はこちら
すみだ物語
  1. ホーム
  2. すみだ物語
  3. 暮らしのものがたり
  4. 男を上げるお洒落学【4】

男を上げるお洒落学【4】

2018年5月14日 最終更新日時 : 2022年9月8日 郷間裕

Vol.4 スーツの色と柄

スーツを着て仕事をしている方なら、何着かを着回していると思います。
ローテーションさせることで湿気が抜けシワも伸びますので、スーツを清潔に保ち永く着るために、2日続けての着用は避けてください。
少なくとも、春夏物3着、秋冬物3着、計6着は持っておきたいところですね。

それでは、その3着はどのような色・柄が良いのでしょうか。
今回は持っておくべき3着のスーツについて考えます。

●1着め・・・紺無地
紺色がスーツのベーシックな色であることはご存知の方も多いと思います。
1着めとしては青みが強いものではなく濃紺がお薦めです。
柄はもちろん無地ですが、目立たなければヘリンボーンやバーズアイと呼ばれる織り柄が入っているものでも良いでしょう。

男を上げるお洒落学【4】

左がヘリンボーン、右がバーズアイです。
余談ですが前者は魚のニシン(herring)を開きにした様子から、後者は鳥の目に似ていることからその名前が付いています。

●2着め・・・グレー無地
日本では圧倒的にネイビーが多いようですが、本来、それと並んでベーシックな色とされているのがグレーです。
中でも2着めに持っておくべきは、明るいグレーではなくチャコールグレーと呼ばれる濃いものです。
1着めと同様、目立たない織り柄が入っていても良いと思いますが、どちらか一方は織り柄の無いものを持っておきたいですね。

以上の2つはビジネスだけではなく「略礼装」として通用するものです。
略礼装とは、皆さんの言う「礼服」のことです。
えっ礼服って黒じゃないの?と言う方、実は濃紺やチャコールグレーなどの「ダークスーツ」も略礼装に含まれるのです。
黒だけを略礼装と考えるのは日本だけの、いわゆるガラパゴス的風習ですので、その点は覚えておいて損はないと思います。

●3着め・・・ネイビーストライプ
ベーシックな2色を無地で揃えたら、いよいよ柄物です。
スーツの柄と言えばやはりストライプ。
縞の太さや色が派手では無いものを選びましょう。

ビジネスの場に相応しく、そのうちのいくつかは略礼装も兼ねるようなラインナップです。
これが絶対ではありませんが、これを参考にご自分のクローゼットを見直してみてはいかがでしょう?

文章・写真 郷間裕(フィボナッチ紳士洋品店 店主)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
http://fibonacci.tokyo.jp

  • Tweet
  • 印刷

おすすめ記事

男を上げるお洒落学【11】

男を上げるお洒落学【11】

2018年12月25日

男を上げるお洒落学【1】

男を上げるお洒落学【1】

2018年2月13日

男を上げるお洒落学【2】

男を上げるお洒落学【2】

2018年3月3日

男を上げるお洒落学【3】

男を上げるお洒落学【3】

2018年4月3日

男を上げるお洒落学【5】

男を上げるお洒落学【5】

2018年6月13日

男を上げるお洒落学【6】

男を上げるお洒落学【6】

2018年7月13日

男を上げるお洒落学【7】

男を上げるお洒落学【7】

2018年8月16日

男を上げるお洒落学【8】

男を上げるお洒落学【8】

2018年9月14日

男を上げるお洒落学【9】

男を上げるお洒落学【9】

2018年10月14日

男を上げるお洒落学【10】

男を上げるお洒落学【10】

2018年11月27日

男を上げるお洒落学【12】

男を上げるお洒落学【12】

2019年1月25日

39アート in 向島 2019

39アート in 向島 2019 3月1日より開催

2019年2月27日

すみだ物語カテゴリー
暮らしのものがたり
文
郷間裕
前の記事
鳩の街通り商店街『ベトナム雑貨カフェ ベトメーオ』オープン
2018年5月9日
次の記事
すみだ企業博物館巡り『東武博物館』
2018年6月4日

すみだ物語

  • 街のものがたり
  • 人のものがたり
  • 暮らしのものがたり
  • 読みものがたり

お店カテゴリー

  • グルメ
  • 学ぶ
  • 美容・健康
  • 暮らし・生活
  • 趣味・娯楽
  • 住宅
  • 病院・医療
  • その他
「すみだノート」があるお店・施設
すみだツリー

「すみだノート」のLinktree

すみだノート広告掲載について

Web版・フリーペーパー版

サイトマップ

すみだノート

私たちの街「墨田」をもっと好きになる情報サイト

  • ホーム
  • 特集
  • イベント情報
  • すみだ物語
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
  • お店情報
  • お問い合せ
    • お店情報の掲載お申し込み
  • 広告の掲載について
  • 会社概要
  • サイトマップ

Twitter

Facebook

Facebook page

© 2017-2023 SUNNY PASTEL LLC

MENU
  • ホーム
  • 特集
  • イベント情報
  • すみだ物語
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
  • お店情報
    • グルメ
    • 学ぶ
    • 美容・健康
    • 暮らし・生活
    • 趣味・娯楽
    • 住宅
    • 病院・医療
    • その他
  • すみだスケッチ
    • 表紙ギャラリー
    • すみだの想い出
    • すみだのペットちゃん
    • ペットちゃん掲載募集フォーム
    • 健康レシピ
    • チヒロちゃん
    • 男を上げるお洒落学
    • 音古知真 大事MANブラザーズ
    • お知らせ
    • 新着情報
  • すみだノート
    • すみだノートのあるお店・施設
    • フリーペーパー既刊号
    • 広告の掲載について
    • すみだノートについて
      • 会社概要
      • 編集部スタッフ
    • スタッフブログ
    • お問い合せ
      • お店情報の掲載お申し込み
      • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
お問い合わせ
すみだノートにお店を掲載します

掲載無料

リンクツリー
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
  • お店情報
PAGE TOP