コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
すみだノート
  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
    • 鉄道ものがたり
  • お店・会社
    • グルメ
    • 学ぶ
    • 美容・健康
    • 暮らし・生活
    • 趣味・娯楽
    • 住宅
    • 病院・医療
    • 会社
  • スケッチ
    • 新着情報
    • お知らせ
    • すみだの想い出
    • 健康レシピ
    • すみだの映画
    • すみだの演劇
    • すみだのペットちゃん
    • はやし小説【文庫】
    • チヒロちゃん【文庫】
    • 男を上げるお洒落学
    • 表紙ギャラリー
    • フリーペーパー既刊号
  • ノート
    • すみだノートのあるお店・施設
    • すみだノート スポット
    • すみだノートについて
    • 広告掲載
    • スタッフ紹介
    • スタッフブログ
    • 運営会社
    • お問い合せ
    • お店・会社情報の掲載お申し込み
    • プライバシーポリシー
お店・会社を「無料」で掲載します!お申し込みはこちら
すみだ物語
  1. ホーム
  2. すみだ物語
  3. 暮らしのものがたり
  4. みんなでつくろう!すみだの未来

みんなでつくろう!すみだの未来

2022年2月25日 最終更新日時 : 2022年2月25日 すみだノート
みんなでつくろう!すみだの未来

シンポジウム&タウンミーティング
語り合おう!素敵なすみだの10年後

2022年2月19日(土)すみだリバーサイドホール2階イベントホール及びオンライン(Zoom)で、墨田区協治(ガバナンス)推進条例施行10周年記念「シンポジウム&タウンミーティング 語り合おう!素敵なすみだの10年後」が開催されました。

協治(ガバナンス)とは、区民等と区が、それぞれの果たすべき役割と責任を分担し、ともに考え、ともに行動をすることで、地域の課題を解決していく社会のあり方を意味します。

令和3年度には、協治(ガバナンス)に必要とされる3つの力「知る力」「つながる力」「行動する力」をテーマに、第1回「知る力」と「知らせる力」(7月11日開催)、第2回「『すみだらしい』つながり」(10月9日開催)、第3回「すみだで行動したくなる」(12月12日開催)と題したタウンミーティング(会場とオンライン)を開催。

区民とのつながりで目指す地域力No.1

みんなでつくろう!すみだの未来
山本亨墨田区長

タウンミーティングは、山本亨墨田区長とともにこれからの墨田区のあり方を考え、意見交換が出来る場です。テーマに沿って、参加者から区への意見やそれぞれの活動の報告など、各回ともさまざまな意見が発言され、有意義な意見交換が行われました。

令和3年度に開催された3回のタウンミーティングの総括として行われた今回の「シンポジウム&タウンミーティング」では、明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科教授・墨田区文化振興財団理事長を務める小林清氏による基調講演や山本亨墨田区長、小林清氏とともに、久米信行氏、鎌形由美子氏、外川浩子氏(コーディネイター)の墨田区の経営・観光・文化・福祉・NPOなど墨田区で幅広い活動を行う方々により、「協治(ガバナンス)に必要な3つの力とすみだのこれから」をテーマにしたパネルディスカッションが行われました。

みんなでつくろう!すみだの未来

パネリストによる、それぞれの立場からの10年後を見据えた話や参加者の意見に対しての回答などが行われ、2時間半に及ぶシンポジウム&タウンミーティングでは、「すみだの明るい未来」が期待できる活発な内容が繰り広げられました。最後に「人と人、人と地域がつながって地域の課題を解決し、地域力No.1を区民の皆さんと目指し、さらにすみだを魅力的な街にしていきたい」と山本区長の言葉で閉会しました。

みんなでつくろう!すみだの未来

参加者からは、「区長と直々に話せる機会があることは良い」「区の政策や区民の方々の活動内容や考えを知ることができた」と今後のタウンミーティングに期待を寄せる声を多く聞きました。

主催:墨田区 地域活動推進課
※タウンミーティングは、区民を中心に組織された企画運営委員会により、企画運営を行いました。

  • Tweet

おすすめ記事

主催のすみだの巣づくりプロジェクト(芝浦工業大学)の是松敏明さんとふじのきさん家の大鋸幸絵さん

プレ防災遠足

2018年7月25日

ついDAY運動

地域で支える互助を知ろう!「ついDAY運動」

2019年12月6日

つながる市

すみだの新しいお店も参加!無印良品 錦糸町パルコ店つながる市

2020年11月9日

2021ユートリヤ祭

2021ユートリヤ祭

2021年11月26日

「すみだキラキラママのつどい」と「おもちゃサロン」

「すみだキラキラママのつどい」と「おもちゃサロン」

2022年5月13日

クラシックを身近に楽しめる「まちかどコンサート」

クラシックを身近に楽しめる「まちかどコンサート」

2018年3月7日

下町人情キラキラ橘商店街 ちびっ子縁日「夜市」

下町人情キラキラ橘商店街 ちびっ子縁日「夜市」2018年

2018年9月10日

「無視覚流」まちあるきで知る北斎と隅田川

「無視覚流」まちあるきで知る北斎と隅田川

2018年11月10日

新日本フィルハーモニー交響楽団 2019/2020シーズンプログラム

新日本フィルハーモニー交響楽団 2019/2020シーズンプログラム

2019年4月2日

幻想的な空間で癒される「すみだ水族館」

幻想的な空間で癒される「すみだ水族館」

2020年1月14日

ラテンアメリカの熱気に包まれた錦糸公園

ラテンアメリカの熱気に包まれた錦糸公園

2022年5月23日

子どもたちの笑顔と笑い声でにぎわう、ちびっこ縁日「夜市」2022年

子どもたちの笑顔と笑い声でにぎわう、ちびっこ縁日「夜市」2022年

2022年9月5日

すみだ物語
暮らしのものがたり
前の記事
曳舟文化センター リニューアルオープン
2022年2月22日
次の記事
「すみだキラキラママのつどい」と「おもちゃサロン」
2022年5月13日

すみだ物語

  • 街のものがたり
  • 人のものがたり
  • 暮らしのものがたり
  • 読みものがたり
  • 鉄道ものがたり

お店カテゴリー

  • グルメ
  • 学ぶ
  • 美容・健康
  • 暮らし・生活
  • 趣味・娯楽
  • 住宅
  • 病院・医療
  • 会社
「すみだノート」があるお店・施設
すみだノートへの広告掲載

詳細はこちら

すみだノート

私たちの街をもっと好きになる
情報サイト

アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
お店を無料掲載します

お申込みフォームはこちら

もしも、2000年代に
すみだノートがあったら

【 すみだノートClassic 】

  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
    • ├ 街のものがたり
    • ├ 人のものがたり
    • ├ 暮らしのものがたり
    • ├ 読みものがたり
    • └ 鉄道ものがたり
  • お店・会社
  • 新着情報
  • お知らせ
  • すみだの想い出
  • 健康レシピ
  • すみだの映画
  • すみだの演劇
  • すみだのペットちゃん
  • はやし小説【文庫】
  • チヒロちゃん【文庫】
  • すみだノートのあるお店・施設
  • すみだノート スポット
  • すみだノートについて
  • 広告掲載
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 運営会社
  • お問い合せ
  • お店・会社情報の掲載お申し込み

すみだノート © 2017-2025 SUNNY PASTEL LLC

MENU
新着情報
イベント情報
お知らせ
すみだ物語

  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
  •  ├ 街のものがたり
  •  ├ 人のものがたり
  •  ├ 暮らしのものがたり
  •  ├ 読みものがたり
  •  └ 鉄道ものがたり
  • お店・会社
  •  グルメ
  •  学ぶ
  •  美容・健康
  •  くらし・生活
  •  趣味・娯楽
  •  住宅
  •  病院・医療
  •  会社
  • すみだスケッチ
  •  ├ 新着情報
  •  ├ お知らせ
  •  ├ すみだの想い出
  •  ├ 健康レシピ
  •  ├ すみだの映画
  •  ├ すみだの演劇
  •  ├ すみだのペットちゃん
  •  ├ はやし小説【文庫】
  •  ├ チヒロちゃん【文庫】
  •  ├ 男を上げるお洒落学
  •  ├ 表紙ギャラリー
  •  └ フリーペーパー既刊号
  • すみだノート
  •  ├ すみだノートのあるお店・施設
  •  ├ すみだノート スポット
  •  ├ すみだノートについて
  •  ├ 広告の掲載について
  •  ├ スタッフ紹介
  •  ├ スタッフブログ
  •  ├ 運営会社
  •  ├ お問い合せ
  •  ├ お店・会社情報の掲載お申し込み
  •  └ プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 新着
  • イベント
  • お店情報
PAGE TOP