コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
すみだノート
  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
    • 街のものがたり
    • 人のものがたり
    • 暮らしのものがたり
    • 読みものがたり
    • 鉄道ものがたり
  • お店・会社
    • グルメ
    • 学ぶ
    • 美容・健康
    • 暮らし・生活
    • 趣味・娯楽
    • 住宅
    • 病院・医療
    • 会社
  • スケッチ
    • 新着情報
    • お知らせ
    • すみだの想い出
    • 健康レシピ
    • すみだの映画
    • すみだの演劇
    • すみだのペットちゃん
    • はやし小説【文庫】
    • チヒロちゃん【文庫】
    • 男を上げるお洒落学
    • 表紙ギャラリー
    • フリーペーパー既刊号
  • ノート
    • すみだノートのあるお店・施設
    • すみだノート スポット
    • すみだノートについて
    • 広告掲載
    • スタッフ紹介
    • スタッフブログ
    • 運営会社
    • お問い合せ
    • お店・会社情報の掲載お申し込み
    • プライバシーポリシー
お店・会社を「無料」で掲載します!お申し込みはこちら
すみだ物語
  1. ホーム
  2. すみだ物語
  3. 街のものがたり
  4. 安心・安全な環境で、もう一度ゆっくり湯に浸かってほしい

安心・安全な環境で、もう一度ゆっくり湯に浸かってほしい

2023年6月27日 最終更新日時 : 2023年6月27日 田中未来

文:田中未来

御谷湯

「御谷湯」で高齢者を対象に
入浴支援が行われました

地域住民のボランティアによる、高齢者を対象とした入浴支援が、石原の公衆浴場「御谷湯(みこくゆ)」にて、5月27日(土)に実施されました。

遠方からも銭湯ファンが訪れる御谷湯は、2015年に「人と環境に優しい福祉型銭湯」としてリニューアルオープン。施設内の至るところにバリアフリー設計を採用し、車椅子のまま入れる大きさのエレベーターや、要介護者とその家族が利用できる福祉型家族風呂を設置したほか、雨水をお手洗いに利活用するなど、これまで様々な取り組みを行なってきました。

オーナーの伊藤林(しげる)さんは、「認知症や身体の不自由など、高齢化や障がいを理由に、これまで銭湯に来られていたお客さまの足が遠のいてしまうということがあった。各々の事情により、ひとりで銭湯に来ることが出来なくなった人たちに、大きな湯船に浸かったり、お客様同士での会話を楽しんでもらいたい想いがあった」と語ります。

当施設の2階にテナントを構える障がい者支援施設(就労継続支援B型サービス)「カラコネオフィス」を運営するボーン・クロイドさん(N P O法人カラフル・コネクターズ理事長)は、京都にある銭湯で、障がい者を対象に入浴介助を行うボランティア活動について現地で学び、御谷湯でも同様の試みができるのではないかと伊藤さんに相談したそうです。

ふたりの想いが一致し、地域住民や近隣のデイサービス施設職員へのボランティア呼びかけや、墨田区社会福祉協議会との連携によって、数年前に準備委員会を設置。その後、利用者が安心・安全に入浴できるよう、意見交換や模擬体験を繰り返し、この度の入浴支援が実現しました。

今回は、支援対象者を「自力で歩行可能だが、ひとりで入浴することに不安のある高齢者」に絞り、70代から90代までの男女各2名、計4名の希望者が集まりました。当日のボランティアには、石原・横網地域の住民や町内会の人々によるグループ団体「石横処(いしよこどころ)」のメンバーや、ボランティアに興味のある住民が有志で参加し、営業時間前の13時から15時の間に、血圧測定や着替えの手伝い、入浴中の見守り、入浴後のアフターケアなどを行いました。

御谷湯
ボランティアの方に入浴支援の説明を行うエバーウォーク両国施設長の舟越さん(左)と御谷湯オーナーの伊藤さん(中央)

70代の男性は、「いつもはシャワーだけだったが、今日は10年ぶりにお湯に浸かって気持ちがよかった」と笑顔でコメント。4階の女性用フロア(※日替わりで男女フロアは入替)では、ボランティア参加者自らが水着に着替えて、高齢者の方と一緒に湯に浸かる光景も。入浴後は、ボランティアの方が、女性の髪をドライヤーで乾かしながら談笑するひとときもありました。

御谷湯

ボランティアを率いる中心的立場として、現場で的確な指示や指導を行なっていた舟越智之さん(エバーウォーク両国施設長)も、入浴者に積極的に声かけを行っていました。

御谷湯
「僕自身も銭湯が好きなので、古き良き銭湯は100歳になってもつかえるような場であってほしいです」(舟越さん)

今後の展望について、カラコネオフィスのボーンさんは「今回は対象者を高齢者に限定しているが、今後は障がいのある方々も対象範囲として広げていきたい」と述べた上で、「地域の中で障がいのある方たちが外の方たちに支えられるだけでなく、支えていく力も必要です。障がいのある方たちも、今後は入浴支援をサポートする形で関わっていけたら」と語ります。

オーナーの伊藤さんは、入浴支援の活動を長続きさせるためには、地域運動として地域の住民を主体に継続していくことが大切であると言います。ボランティアに初参加した女性は、「空いた時間で出来ることをしたい」と、次回参加について前向きに検討されていました。

御谷湯
入浴後に本日のフィードバックを行うボランティアスタッフと高齢者

御谷湯による入浴支援は、毎月第3土曜日の13時〜15時頃まで。次回開催は7月15日(土)を予定しています。入浴希望者やボランティア志望の方は、御谷湯までお問い合わせを。

  • Tweet

おすすめ記事

新日本フィルハーモニー交響楽団

「すみだ音楽会」開催レポート −街のオーケストラと町工場の音がコラボレーション!-

2023年7月4日

すみだ北斎美術館「北斎 大いなる山岳」開幕レポート -北斎の浮世絵とともに旅する日本の名山-

2023年7月6日

すみだクリエイターズクラブ

「この先10年間も、のびのび自由に。クリエイティブなまちをつくり続ける」〜祝!すみだクリエイターズクラブ結成10周年〜

2023年10月7日

第31回香梅園梅まつり

令和6年 小村井香取神社「香梅園梅まつり」開催中

2024年2月23日

錦糸町のパーソナルジム「Orange gym(オレンジジム)」体験レポート!

2024年4月10日

橋本佳奈さん

未来ある子どもたちに、舞を通して日本の歴史や伝統を伝えていきたい

2023年1月18日

バーバラ洋装

バービー人形などの人形服を仕立てる『バーバラ洋装』の作家コバリさん

2023年6月8日

百花園を彩る21種70本の梅の花

百花園を彩る21種70本の梅の花

2018年2月11日

クラシックを身近に楽しめる「まちかどコンサート」

クラシックを身近に楽しめる「まちかどコンサート」

2018年3月7日

東京都江戸東京博物館4月1日再オープン!

東京都江戸東京博物館4月1日再オープン!

2018年4月9日

『すみだ青空市ヤッチャバ』300回記念イベント開催!

『すみだ青空市ヤッチャバ』300回記念イベント開催!

2018年5月21日

下町人情キラキラ橘商店街 ちびっ子縁日「夜市」

下町人情キラキラ橘商店街 ちびっ子縁日「夜市」2018年

2018年9月10日

すみだ物語
街のものがたり
文
田中未来
前の記事
春の風物詩「すみだガラス市2023」が開催されました
2023年4月25日
次の記事
「すみだ音楽会」開催レポート −街のオーケストラと町工場の音がコラボレーション!-
2023年7月4日

すみだ物語

  • 街のものがたり
  • 人のものがたり
  • 暮らしのものがたり
  • 読みものがたり
  • 鉄道ものがたり

お店カテゴリー

  • グルメ
  • 学ぶ
  • 美容・健康
  • 暮らし・生活
  • 趣味・娯楽
  • 住宅
  • 病院・医療
  • 会社
「すみだノート」があるお店・施設
すみだノートへの広告掲載

詳細はこちら

すみだノート

私たちの街をもっと好きになる
情報サイト

アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
アイコンリンク
お店を無料掲載します

お申込みフォームはこちら

もしも、2000年代に
すみだノートがあったら

【 すみだノートClassic 】

  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
    • ├ 街のものがたり
    • ├ 人のものがたり
    • ├ 暮らしのものがたり
    • ├ 読みものがたり
    • └ 鉄道ものがたり
  • お店・会社
  • 新着情報
  • お知らせ
  • すみだの想い出
  • 健康レシピ
  • すみだの映画
  • すみだの演劇
  • すみだのペットちゃん
  • はやし小説【文庫】
  • チヒロちゃん【文庫】
  • すみだノートのあるお店・施設
  • すみだノート スポット
  • すみだノートについて
  • 広告掲載
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 運営会社
  • お問い合せ
  • お店・会社情報の掲載お申し込み

すみだノート © 2017-2025 SUNNY PASTEL LLC

MENU
新着情報
イベント情報
お知らせ
すみだ物語

  • ホーム
  • 特集
  • イベント
  • すみだ物語
  •  ├ 街のものがたり
  •  ├ 人のものがたり
  •  ├ 暮らしのものがたり
  •  ├ 読みものがたり
  •  └ 鉄道ものがたり
  • お店・会社
  •  グルメ
  •  学ぶ
  •  美容・健康
  •  くらし・生活
  •  趣味・娯楽
  •  住宅
  •  病院・医療
  •  会社
  • すみだスケッチ
  •  ├ 新着情報
  •  ├ お知らせ
  •  ├ すみだの想い出
  •  ├ 健康レシピ
  •  ├ すみだの映画
  •  ├ すみだの演劇
  •  ├ すみだのペットちゃん
  •  ├ はやし小説【文庫】
  •  ├ チヒロちゃん【文庫】
  •  ├ 男を上げるお洒落学
  •  ├ 表紙ギャラリー
  •  └ フリーペーパー既刊号
  • すみだノート
  •  ├ すみだノートのあるお店・施設
  •  ├ すみだノート スポット
  •  ├ すみだノートについて
  •  ├ 広告の掲載について
  •  ├ スタッフ紹介
  •  ├ スタッフブログ
  •  ├ 運営会社
  •  ├ お問い合せ
  •  ├ お店・会社情報の掲載お申し込み
  •  └ プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 新着
  • イベント
  • お店情報
PAGE TOP