英語で楽しむ工作ワークショップ

子どもたちも夢中!英語に触れながら楽しむ工作。
工作大好きなアメリカ人のエディさんによる工作ワークショップが毎月、八広地域プラザ 吾嬬の里、自然派カフェ・オーロラキッチンで開催しています。
今回は、八広地域プラザ 吾嬬の里 工作室で開催されたワークショップにお伺いさせていただきました。
講師を務めるエディさんは、アメリカのサンフランシスコ出身で3年前に来日。ボードゲームやモノづくりを趣味とするエディさんは、子どもたちに英語を通じて工作を教えたいという思いから、ワークショップを開催することになりました。

日本語がほとんど話せないエディさんをサポートするのは奥さま。夫婦二人三脚で仕事の休日を活かしてワークショップを開催しています。
参加者は、小学生の男女4名。段ボール、紙、絵の具を使用してツリーハウスを作りました。
紙を丸めたり、穴を開けたりしながらツリーの原型を制作し、色を塗って、思い思いのツリーハウスが完成。
完成したツリーハウスを撮影用ジオラマに置いて、子どもたちが持ち寄ったフィギュアを加えるとオリジナルの森の世界が誕生。森の世界が完成された時の子供たちのワクワクした表情が印象的でした。

教室では、保護者も同席して、工作を見学したり、親たちの情報交換の場としても活用されています。
「リピーターのお子さんにも楽しんでもらえるように、毎回、工作の内容を変えてワークショップを開催しています。身の回りにあるものを工夫するだけで、いろんなモノや世界が生まれます」とエディさん。

自然に英語に触れながら工作を学べると、保護者、子どもたちにも好評を得ています。
子どもたちに丁寧に教えていけるよう毎回4、5名の参加者でワークショップが開催されています。
今後は、開催場所を増やしたり、アメリカのクッキーやお料理づくりなども行っていければと抱負を語るエディさん。
Eddie’s Workshop Tokyoは、2歳半からの未就園児を対象としたワークショップも開催しています。ワークショップ情報は下記アドレスよりご覧ください。