【申し込み大募集!】カンカラ三線を作って演奏してみよう!【1月10日締め切り】
ユートリヤのドームで発表して
一花咲かそう
お家にある缶をリサイクルして、オリジナルのカンカラ三線を作って、最終回ではユートリヤのドームで「すみだ大江戸バンド(仮称)」の一員として一緒に発表会を開催します!
発表会ではゲスト出演も予定されており、音楽を通した多世代交流も目的としています。
親子での参加はもちろん、老若男女世代を超えて、仲間とつながり、創意工夫して、新しい音楽体験を一緒に楽しみませんか?
講師:福山 研二(下町三線クラブ)
ゲスト:下町三線クラブ、民謡未来ネットワーク、てらっちょ、小山みつな(民謡歌手) 他
日程
第1回「カンカラ三線作り」
2025年1月18日(土)13:00~15:00
第2回「カンカラ三線の練習」
2025年2月1日(土)13:00~15:00
第3回「すみだ大江戸バンド(仮称)発表会」※ゲスト出演予定
2025年2月15日(土)13:00~17:00
全3回
場所
すみだ生涯学習センター
第1回 和室(A棟3階)
第2・3回(B棟4階)
定員
20名 (抽選)
対象
5歳以上(定員に満たない場合区外の方も可)
受講料
4,000円(材料費含む)
持ち物
お家にある缶・お好きなシール
※缶の大きさの目安:1号缶(直径12~15cm程度)
主催
すみだ生涯学習センター