ひがしんフェアに行ったのさ

及川

どうも、すみだノート編集部の及川です。
8月以来のブログ?

また4ヶ月も書いてなかった。
すまん。

及川

今回は「第24回ひがしんビジネスフェア2024」に行ってきた時のブログだよ。

11月22日に開催されたんだけど・・・3週間も前になってしまった。
い、いや、ちょいと色々忙しくてね・・・💦

木下

鉄道模型、か

おいかわ

ひっ!

おいかわ

いるならいるって言ってよ!

木下

及川さん。
ウワサでは最近、鉄道模型にハマってるらしいねぇ。

カプセルプラレール
おいかわ

・・・。

木下

まさかそれで、ブログ遅くなったんじゃないだろうね?

おいかわ

そんなことは絶対ありません!

木下

ほんとだな?

おいかわ

作ってません!

木下

信じよう!

及川

見てたけど

ひがしんビジネスフェア2024

及川

ってことで!ひがしんビジネスフェア2024!
よくよく考えたら、国技館入るの初めてかも…。

木下

俺も。

ひがしんビジネスフェア
国技館
木下先生

ひがしんビジネスフェアは今年で24回を迎える、地域の中小企業の新たなビジネスチャンスの創造を目指す、東京だけでなく各地域の出展者が集まり、物と人を“つなぐ”イベントです。

及川

どうした急に。

外から見てもでかいけど、中入ったらやっぱりでかいな。ていうかカッコいいわ!

木下

ホントだね〜。

ひがしんビジネスフェア2024
木下

それにしてもすごい賑わいだったな!

及川

年末のアメ横みたい!

及川

いつもお世話になってる方々のブースも出店してたから、挨拶がてら写真も撮らせてもらったよ!
まずは、『霧下そば本家』さん。

霧下そば本家
田光さん
はなちゃん
及川

年越しそばを買ったよ!

霧下そば本家
霧下そば本家

工場直売のそば粉・生麺・乾麺、そばつゆ・そば茶など。 老舗や有名店にも使われている極上のそば粉を約60台の石臼で挽いています。 スーパーや一般小売店では販売してい…

及川

それから、『丸源飲料工業』さん。
ブースにて、チョコレートドリンク《5倍希釈》20本入を購入しました。

木下

ドリップコーヒーを入れて、このスティックを1本入れて混ぜると、何と言うことでしょう!
簡単にカフェモカの出来上がり!是非皆さん試してみて!

及川

まーた、ドリップコーヒーとか格好つけて〜。

木下

キミは何よ?

及川

牛乳でしょ!

及川

あ!阿部専務!!

大勢の人の中から、背の高い阿部専務をみつけて一緒に写真も撮ってもらいました。

丸源飲料工業
阿部専務
Food&Beverage monaモナ

丸源飲料工業株式会社の直営店舗。 外食店舗様向けのドリンク、デザート食材を幅広くご案内、販売しています。

その他にも、たくさんの企業様の商品・製品を見て周り、名刺交換もさせていただきました。
とっても有意義なひと時でした。

会場を出たら、ちょうど昼前だったので。

及川

寄ってく?

木下

いいね〜!

下総屋食堂

すみだノートにも何度か登場していただいている『下総屋食堂』さん。

及川

相変わらず看板の「下」の文字が😅

サバの塩焼きと里芋の煮物
及川

サバの塩焼きと里芋の煮物をチョイス。

サバ味噌煮とナスのピリ辛おひたし
木下

俺は、サバ味噌煮とナスのピリ辛おひたし。

及川

おかみさんもご健在で、久しぶりに美味しいご飯いただいて、なんか泣きそうだよ。

木下

俺も。

ビジネスフェアに行って、最後はほっこりしてかえってきた二人でした。

素敵なお店。素敵な店主(女性編)

長く続いてきたお店の歴史を守りつないできた人、ゼロからお店を立ち上げ新たなチャレンジをはじめた人。すみだの街には、さまざまなストーリーを持った素敵な女主人たち…

下総屋食堂

すみだノート編集部
及川博勝

及川博勝