タワービュー通り商店街の七夕セールに行ってきた!
こんにちは。すみだノート編集部の木下直也です。
みなさん、タワービュー通りってどこにあるかわかりますか?
錦糸町駅の北口のロータリーを出た通り(北斎通り)を左に歩いていくと、ハンバーガー屋さん(バー○ーキ○グ)があるので、そこを右に曲がったらそれがタワービュー通りです!駅から近いので電車でもアクセスしやすいですよ。
まず感動するのが、なんと言ってもその名の通り「タワービュー」です。スカイツリーがドーンとお出迎えしてくれます。

そもそも、なぜ今日(6月29日)にタワービュー通りに立っているかというと、すみだノートを置いてもらっている「エースプリント」さんから「昨日から七夕セール始まってるよ!」とお知らせがあったので、「これは行ってみないと!」ということで、今日のスタートはこちらから。

店の前には七夕セールのノボリと、立派な笹が飾られています。
早速クーラーの効いた店内に入ると挨拶もそこそこに
ストラップを購入!(好きな文字が入れられるので、後日完成品が出来上がってきたらお披露目します!)
なぜ、そんなに焦っているかというと、まずこれをご覧ください。

一見、ふつうの七夕セールのチラシだが、よく見て欲しい。
お分かりだろうか?
純銅製のアイスクリームスプーンがなんと!
たった550円以上のお買い物でゲットできる!かも。
これは、やらないという選択肢はない!ということで早速、三角クジを引かしてもらうことに。

来い。来いっ。来ーーーいっ!!!

来たーーーーーーー!!!!

いや!ヤラセじゃないです!ほんとに当たってビックリしてます。
じゃあ、他の店でも当ててきまーす!
どこに行こうか。

さきほどのチラシにもマップが載ってましたが、七夕セールを実施しているのは、商店街に加盟してる店舗で、目印は、ノボリと笹。




どこにしようかな〜?ん、あそこは?

外にイカツいおじさんがいるのが気になるが、なんとも趣のある外観、「加賀屋さんか〜」ちょっと入ってみるか。
「こんにちは〜」

店内にはお煎餅がずらり。

どれにしようかな〜。迷っちゃうな〜。
選びきれないから、3袋でお得なセットを購入!
お店の「お姉様」からクジを引いてね。と促されて、本日2度目のチャレンジ!来い!

残念〜!ハズレ〜!
でも、塩飴いただきました。
そう言えば、短冊に願い事書いて、笹に飾れると聞いていたので「お姉様」に訊ねると、よくわからないから外の店主にきいてとのこと。ご主人というのはさっきのイカツいおじさんでは…。
恐る恐る、声をかけてみる。
「あの〜すみません。短冊に願い事を書けると聞いたのですが」
「おお!書けるよ。外に置いとくと、イタズラするガキがいるから中に置いてあんだよ。この間も短冊じゃなくてファイルにイタズラ書きしてたからとっ捕まえてやったよ」といきなりイカツいエピソード。でもボクらが子供の頃にはよくあるエピソードだったな。他人の子だろうが、ちゃんと叱ってあげられる。そんな当たり前のことが、ここにはまだあるんだな〜。
ご主人とそんな話で盛り上がっていると、外から子供たちの声。どうやら短冊に願い事を書きに来たらしい。

ちょうどいい。俺も書こうっと。

「な。こうやって子供たちが集まってきたら、活気がでるだろう」とご主人。
聞けば、この商店街に飾られた立派な笹は、ご主人が知り合いの「竹屋」さんにお願いして手配したもので、商店街を盛り上げるために、ちゃちな笹じゃなくて、わざわざ大きいのを注文したそう。これから商店街を盛り上げて行くには、各店の意識の改革が必要だとも。
なんだ。ただのイカツいおじさんじゃなかった。ご主人の熱い思いに胸を熱くして、帰路につきました。
今日手に入れたもの。
純銅製アイスクリームスプーン。

おいしいお煎餅と塩飴。

あと熱い思い。

タワービュー通り商店街の「七夕セール」は
7月7日(金)まで。
まだ間に合う!ぜひ色々なものをゲットしてきてください。
すみだノート編集部
木下直也
