観光プロモーションカーの愛称が決定!

「迎える」から「出迎える」をテーマに、一般社団法人墨田区観光協会が7月1日(金)に新しい事業として観光プロモーションカーを墨田区役所前で発表。すでに区内各所のイベント会場に出向いて区民に親しまれているこの「観光プロモーションカー」の愛称が10月1日(土)「第47回すみだまつり・第52回こどもまつり」で発表されました。
愛称は、一般公募により、応募総数190点の中から親しみやすく呼びやすい愛称が選ばれました。
選ばれた愛称は「すみーくる」
愛称に込められた想いは、すみだの〈すみ〉に自動車を意味する英単語vehicle〈ビークル〉を組み合わせたもので、墨田区にもっとたくさんの人が「くる」ようになってほしい。観光プロモーションが墨田区内を「くるくる」と移動して活躍する姿をイメージしたそうです。

7月1日発表会時のお披露目写真(写真左から東京東信用金庫・中田清史理事長、山本享墨田区長、東京商工会議所墨田支部・阿部貴明会長、一般社団法人墨田区観光協会森山育子理事長)
今後観光プロモーションカーは、愛称「すみーくる」として引き続き区内各所に出向き、より多くの皆様に墨田区の魅力を伝える活動を行なっていきます。
一般社団法人墨田区観光協会
https://visit-sumida.jp