【12月20・21日】すみだみらいアーティストプロジェクトVol.1 Hawk's eye -北斎の見た世界- 開催!
【概要】
日時:2024年12月20日(金)19:00〜 /21日(土)11:00〜・15:00〜
※21日は終演後、演出振付の吉﨑裕哉によるアフタートークを開催
会場:すみだ生涯学習センター(ユートリヤ)マスターホール
住所:墨田区東向島2丁目38-7
アクセス:
東武曳舟駅または京成曳舟駅より徒歩7分
都営バス「錦40」「里22」「草39」系統
『東向島広小路(すみだ生涯学習センター前)』下車 徒歩約1分
すみだみらい
アーティスト
プロジェクトとは?
SPUTNIKと「隅田川 森羅万象 墨に夢」が主催する、墨田区および近隣地域の子供たちを対象とした、プロのアーティストやスタッフと共に舞台作品を創作するプログラムです。
表現方法はダンスのみならず、歌を歌ったり、喋ったりジャンルを問わず、また参加者のアイデアや特技、チャレンジしたいことによって作品は形を変えていきます!
すべての子どもたちは、さまざまな可能性を持つ"みらいアーティスト"です。
すみだで、みんなで、オリジナル舞台作品を創りましょう!
Hawk`s eye
ー北斎の見た世界ー
第1回目は葛飾北斎の"花鳥画"を題材に、オリジナル作品「Hawk`s eye ー北斎の見た世界ー」を創作します。
森羅万象さまざまな現象、動物・草花を描いてきた北斎にとって、世界はどう見えていたのか、一体何を描きたかったのかということを想像しながら葛飾北斎という人についてみんなで考えていきたいと思います。
参加者はそれぞれの持ち味をいかし、鳥になったり、雨になったり、1つの世界を体を使って表現します。
最終成果発表は12月20日(金)、21日(土)に、すみだ生涯学習センター(ユートリヤ)マスターホールにて。